【夢の先にあるもの】自分が誰かのあこがれになる瞬間

こんにちは、青木ころろです♪

今回も未来に向かってキラキラと輝きながら進んでいく学生さんをご紹介します。

彼は小さい頃から大の電車好き!!
幼い頃、発車する電車に向かって手を振り見送る日々を過ごしていたそうです!なんだか想像するだけで可愛いですね(笑)

そんな彼の情熱は年を重ねても変わることなく、むしろ熱くなるばかり。
鉄道会社に勤めたいと思ったのはごく自然なことだったそうです。

話を聞けば聞くほど、彼の人生は鉄道一色。
思わず取材する私ですら「絶対叶うよ!!」と言ってしまうほどでした。

そして、数年後の今年再び彼を取材する機会に恵まれたのです。

希望の会社に見事入社し、制服を身にまとう姿は思い出よりも凛々しくなったような気がしました。
けれど、童顔なところは変わっていなくて、微笑ましくて密かに笑ってしまったのはここだけの話(笑)

彼は、幼い頃から憧れ手を振り続けた存在になったのです。
そして次は誰かの憧れとなり、手を振る存在に対して笑顔で同じようにあ振り返すのです。

人は望む未来に向けた適切な努力を重ねれば、願いを叶えることができるのだと彼をみて改めて実感させてもらいました。

ライターという仕事に惚れて始めた頃のことを思い出せ、初心になれました。本当にこのご縁に感謝します。

夢に誠実に向き合い続けることで自分自身の未来が明るいものになっていくこと。それを姿で示してくれる学生さんに感謝です。

投稿者: cororo

青木ころろです。 現在、フリーランスのライターをしながら起業をめざしています。 日々感じたことや学んだことをブログを通して発信。 これまでの人生、出会った人、そして未来に感謝しながら、貢献できることはないかと模索しています。 縁ありブログを見てくださっている方にも心からの感謝を。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。