こんにちは、ころろです(‘ω’)
これまで目標を持ち、日々努力し続けることの大切さについてお話してきました。
努力することは大切です。それは変わりません。
けれど、とある方とお話して
「人と違う人生を生きるなら努力をすることは当然。
経過ではなく成果にこだわるからこそ成功する」
ということを実感しました。
誰も「自分の人生悪くなれ」と思い生きているわけではありません。
何かに対して、何らかの努力をしながら思い通りの成果がでないことがほとんどでしょう。
けれど、努力する自分に満足していてはいけない。
努力の先にある結果(前進や成功)が自分の満足いくものでないなら、今の結果(状態)は努力の途中でしかない。
まだ結果にたどり着いていない。
いつ結果まで辿り着き、自分の満足を得るのか。
という話をしていただきました。
私のお世話になっている方に似たようなことを言ってくださる方がいます。
やはり成功されている方の言葉は本質が一緒なんだとしみじみと思いました。
このように温かいアドバイスを頂けることがとてもありがたく思います。
努力することに満足するのではなく、自分の願望でのみ自分を満たしていきます。
ぜひ読者の皆さまも行動ではなく、今ある結果で自分の行いがどうだったかを判断してみてください。
その時、皆さんご自身にどんな感想をいただくのでしょうか。
