こんにちは、青木ころろです(‘ω’)

今回ご紹介する名言は「人生に失敗がないと、人生を失敗する。」
以前に心の名医とも称される精神科医、斎藤茂太

以前にも紹介させていただいた精神科医であり、随筆家でもある斎藤茂太さんの言葉です。

初めて読んだとき、正直意味が分かりませんでした。
「失敗がない方がいいじゃん」と思っていました。
けれど失敗の中で得るもの分かるのだと気づいたからです。

また失敗をした経験があるからこそ、寄り添える人もいる。
そういう出会いもありました。
悲しさや苦しさを分かち合うような、そんな得難い仲間を得て失敗も失敗ではないと思えるようになれた。
それが失敗という苦い思い出を乗り越えた先に得られたものなら、全部オッケー!

失敗がないと人生を失敗するという言葉も温かいもののように感じます。

この解釈が正しいかは分かりません。

けれど私にとっては自分の過去を正しいこと、良いものと思えた大切な名言です。

仲間と生きる、自分という人間で最大限生きる。その中の失敗はすべてが良いことであり、ギフトだと思える今に感謝です。

投稿者: cororo

青木ころろです。 現在、フリーランスのライターをしながら起業をめざしています。 日々感じたことや学んだことをブログを通して発信。 これまでの人生、出会った人、そして未来に感謝しながら、貢献できることはないかと模索しています。 縁ありブログを見てくださっている方にも心からの感謝を。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。